第02章:基礎グラフ-(Excel-レベル2)

第2章「基礎グラフ」では、Excelを用いたデータの視覚化に関する基本的なスキルを学ぶことができます。

この章では、縦棒グラフや折れ線グラフなどの基本的なグラフの作成方法を解説し、それらを用いてデータを視覚的に分かりやすく表現する方法を学びます。グラフ作成においては、グラフスタイルの変更や色の設定、行と列のデータの入れ替えなど、グラフを見やすく、より効果的に表現するための各種設定方法を習得できます。また、データラベルの追加や凡例の位置調整など、グラフにおける情報の強調とレイアウトの調整を学ぶことで、より伝わりやすいグラフの作成が可能になります。

このように、基礎的なグラフ作成とカスタマイズの技術を身につけることで、データを活用した説得力のある資料作成ができるようになります。

02章01節…領域の選択 {Ctrl}+{*}・オートSUMボタンの活用-(Excel-レベル2)

(01) 新しいExcelファイルに以下のような表を作成してください(罫線は不要)。 (02) ここで表内の全域に罫線を設定します。表内のセルをひとつだけアクティブにし{Ct...

続きを読む

02章02節…基本的な縦棒グラフの作成-(Excel-レベル2)

(01) 「10~12月」の「全員の実績」を「縦棒グラフ」にします。グラフ化するには、「対象の数値部分(F3:H8)とその見出し(F2:H2)(合わせてF2:H8)」と「同じ高さ(...

続きを読む

02章03節…グラフスタイル・デザインの変更・行/列の切り替え・軸の入れ替え-(Excel-レベル2)

(01) グラフのイメージを変えてみます。 【グラフのデザイン】タブの[グラフスタイル・その他]をクリックしましょう。 (02) 「スタイル14」を選択しましょう。太めでや...

続きを読む

02章04節…代表的なグラフ要素の設定・凡例(はんれい)・データラベル-(Excel-レベル2)

(01) 各系列(ブロック)に数値を表示させる機能が[データラベル]です。【グラフのデザイン】タブから[グラフ要素を追加][データラベル]「中央」を設定しましょう。 (02)...

続きを読む

02章05節…グラフの基本書式・グラフ要素の選択-(Excel-レベル2)

(01) グラフ全体のフォントサイズを「20」にします。全体を選択する場合はグラフ背景の白いエリアをクリックしておきます(グラフエリア)。その状態で【ホーム】タブからフォントサイズ...

続きを読む

02章06節…折れ線グラフの作成-(Excel-レベル2)

(01) 今度は「各月」の「香川」さんの販売実績を折れ線グラフで表現してみます。 元のシートに戻り、項目B2:H2とデータB8:H8を選択して【挿入】[おすすめグラフ(グループ右...

続きを読む

02章07節…グラフオブジェクトの移動とサイズ変更/{Alt}キーを使う-(Excel-レベル2)

(01) このグラフを表の下にレイアウトします。移動させる場合にはグラフの白い部分(グラフエリア)にポインターを合わせてドラッグします。{Alt}キーを押しながらドラッグするとセル...

続きを読む

02章08節…グラフにデータ・系列を追加する:クイックレイアウト:系列の削除-(Excel-レベル2)

(01) グラフに「久保木」さんのデータを追加します。方法がいくつかありますが、ここではドラッグで使用範囲を拡張します。グラフをクリックすると使用範囲が枠囲みで表示されますが、この...

続きを読む

02章09節…データテーブル・グラフ要素の調整・選択対象の書式設定/目盛の調整-(Excel-レベル2)

(01) 「データテーブル」という機能を用い、グラフの下に使用中の数値を[表形式]で表示させます。グラフエリアを選択して【グラフのデザイン】[グラフ要素を追加][データテーブル]「...

続きを読む

基礎グラフまとめ-(Excel-レベル2)

グラフを作る場合には事前に表を作成しておく必要があります。 グラフ作成の前には作成した表の[項目]と[値]を選択しておく必要があります。[項目]と[値]は同じ高さに、...

続きを読む