11章01節…行・列の挿入と削除-(Excel-レベル1)
(01) 以下のような表を作成してください。表の周囲は太枠とします。 B~M列の幅は「8.42」とします。他の列の幅は標準の「8.08」とします。 (02) 11行目の「台...
続きを読む11章02節…セルの挿入・削除-(Excel-レベル1)
(01) B11~C14の集計表を1列分だけ右へ移動します。しかしB列に対して「シートの列を挿入」は使えません。B2~M9の表も移動してしまうからです。ここではB11~B14の4セ...
続きを読む11章03節…行や列を隠す-(Excel-レベル1)
(01) E~G列を隠します。選択して[書式][非表示/再表示]「列を表示しない」とします。 (02) E~G列が画面から消えました。 (03) 隠れた列・行を再表示す...
続きを読む11章04節…関数範囲・引数の修正-(Excel-レベル1)
(01) セルC11にD3~D9の販売台数を合計する計算式を作成してください。 「=SUM(D3:D9)」を作成します。 (02) セルC11の引数範囲にG,J,M列を追加...
続きを読む11章05節…足し算で連続する日付を作成する-(Excel-レベル1)
(01) セルC4に、C3の日付の翌日を作成します。C3の日付をオートフィルしてもよいのですが、その場合はC3の日付を変更したら再度オートフィルしなくてはなりません。常にC3の翌日...
続きを読む11章06節…古い日付・新しい日付-(Excel-レベル1)
(01) 日付の範囲に対して「最小値」関数(MIN)を使うと一番「古い」日付が検索されます。 「最大値」関数(MAX)ならば「新しい」日付です。セルC13に、この表はいつから集計...
続きを読む11章07節…印刷プレビューから印刷の向き・用紙の方向を変更する-(Excel-レベル1)
(01) このワークシートはどのようなイメージで印刷されるのでしょうか? 確認するには【ファイル】タブから[印刷]を使います。 (02) ここから[印刷]へ進みます。すると...
続きを読む11章08節…用紙サイズの変更・余白量の変更-(Excel-レベル1)
(01) A4サイズの紙を使う設定になっていますが、もう少し小さい紙を使ってみましょう。 「A4」を「B5」に変えてみます。 (02) 紙を小さくしたので1枚に収まりきらな...
続きを読む11章09節…印刷範囲の設定・限定-(Excel-レベル1)
(01) ワークシートに戻り、A列や1行目を印刷対象から除外します。セルB2~M14を範囲選択して【ページレイアウト】タブの[印刷範囲]より[印刷範囲の設定]をクリックします。この...
続きを読む11章10節…ユーザー設定の余白と表の中央寄せ/拡大と縮小-(Excel-レベル1)
(01) 上の余白を狭くします。また表が紙に対してやや左に寄っているので水平方向の中央に寄せてみます。「狭い余白」から「ユーザー設定の余白」をクリックしてください。 (02)...
続きを読む11章11節…まとめ-(Excel-レベル1)
[行を挿入]では選択している部分に空白行が挿入され、もともとの行のデータは下へスライドします。[列を挿入]ではもともとの列のデータは右へスライドします。 作成済み関数...
続きを読む