ROWS関数の詳細解説(Excel)

ExcelのROWS関数の使い方

ExcelのROWS関数は、指定された範囲の行数をカウントする関数です。範囲内にある行の数を知りたい場合や、範囲のサイズを求める際に便利な関数です。

ROWS関数の書式

ROWS関数の書式は以下の通りです。

ROWS(配列)

引数の説明:

  • 配列:行数をカウントしたいセル範囲を指定します。

ROWS関数の使用例

以下にROWS関数の使用例を紹介します。

ABC
1名前性別年齢
2山田34
3佐々岡25
4岸川28

例1: A2:A4セルの範囲にある行数をカウントする場合。

=ROWS(A2:A4)

この式の結果は「3」となります。A2:A4の範囲には3つの行があるためです。

例2: あるセル範囲の行数をカウントし、平均値を計算する場合。

例えば、C2:C4セルの範囲の行数をカウントし、その範囲の年齢の平均値を計算する場合、以下の式を使用できます。

=AVERAGE(C2:C4)/ROWS(C2:C4)

この式の結果は「29」となります。C2:C4セルの範囲の年齢の合計(34+25+28)を、範囲内の行数(3)で割った値です。

この記事では、ExcelのROWS関数の使い方について、初級者向けに解説しました。ROWS関数は、指定された範囲の行数を簡単にカウントできるため、さまざまな場面で活用できます。ぜひ、ROWS関数を使って、効率的なデータ処理を行いましょう。